Author Archive
4月11日 種蒔きと重ね染め

4月11日 種蒔きと重ね染め

午前中に藍、紅花、コブナグサの種蒔きをしました。午後は山梔子(クチナシ)、紅花(桃染)を染め、その重ね染めの黄丹(おうに)を染めました。また、去年染めた藍生葉に紅花を重ねた二藍(ふたあい)を染めました。
4月10日 水曜型染クラス講習風景

4月10日 水曜型染クラス講習風景

今日は型染クラスの講習で、スケッチや墨書き、糊置きなどをしました。上から7枚の写真は糊づくりの様子です。 草木工房の植物 海老根(エビネ)、茜(アカネ)、紫草(ムラサキ)
4月9日 重ね染め糸染クラス講習風景 

4月9日 重ね染め糸染クラス講習風景 

今日は、コチニールとログウッドの重ね糸染め講習でした。 草木工房の植物 粗樫(アラカシ)、楮(コウゾ)、朴(ホウ)、灯台躑躅(ドウダンツツジ)、紫草(ムラサキ)
4月8日 工房風景

4月8日 工房風景

草木工房の植物 香椿(チャンチン)、楠(クスノキ)、三葉躑躅(ミツバツツジ)、一輪草(イチリンソウ)
4月6日 型染クラス講習風景 

4月6日 型染クラス講習風景 

今日の型染クラスの講習会は、1年目の人はスケッチ、墨書きをしました。2年目以降の人はそれぞれ糊置きや型彫り、糊落とし等をしました。
4月5日 工房風景 

4月5日 工房風景 

今日は藍と紅花の畑を耕しました。一輪草、山吹、碇草も咲いています。
4月4日 つむぎクラス講習会 

4月4日 つむぎクラス講習会 

今日も昨日と同じく、玉繭から袋真綿と角真綿をつくる講座でした。来月はこの真綿から糸を紡ぎます。
4月3日 つむぎクラス講習風景

4月3日 つむぎクラス講習風景

今日は、玉繭から袋真綿と角真綿をつくる講座でした。
4月2日糸染基礎クラス講習会 梅染め

4月2日糸染基礎クラス講習会 梅染め

今日は、草木工房の白梅を刻んで糸を染色しました。
中国四川省成都の漢方薬市場調査(3月28日)

中国四川省成都の漢方薬市場調査(3月28日)

四川省の漢方薬市場では、紅花、クチナシ、キハダ、ミョウバン石、ビンロウジ、蘇芳、アカネ、紫根、イタドリ、黄連、エンジュなどを発見!! 大満足の一日。

型染クラス

    型染クラス 糊置きと松煙ぼかし染め
紅花の紅染

紅花の紅染

  黄色色素を抽出した紅花にアルカリ水を加えて約2時間放置。紅花を絞り、紅色素を抽出。酸で中和して、絹オーガンジを染色。