最新記事 Latest entries

2018年度の講習会募集について

2018年度講習会募集要項は12月末から1月頃に掲載する予定です。 よろしくお願い致します。          
糸染めクラス 講習風景

糸染めクラス 講習風景

一晩水に浸した紫根を手でもみ出し染料を抽出する 抽出した染料を絹ぶるいで濾す 紫根の染料液で染色する 椿灰汁で媒染する  もう一度紫根の染料で染色する  草木工房の植物 ツワブキ
ウール染めクラス(インド茜・ログウッド) 講習風景

ウール染めクラス(インド茜・ログウッド) 講習風景

 インド茜の染料を抽出  染料液にウール浸して、少しずつ温度を上げて染色  講義の様子  手前がログウッド、奥がインド茜、数日間乾燥させる 前回の講習で染めたコチニール・紫根の原毛と毛糸を持ち帰り用に分ける 草木工房の植 […]
2017年度講習生募集を開始しました

2017年度講習生募集を開始しました

2017年度講習生募集を開始しました。 糸染基礎クラス、ウール染基礎クラス、布染基礎クラスを募集いたします。 糸染AクラスとBクラスは同じ内容で、曜日が違います。 詳しくは「講習会」をご覧ください。
2017年度 基礎講座 ウール染基礎クラス 受講生募集(終了しました)

2017年度 基礎講座 ウール染基礎クラス 受講生募集(終了しました)

授業風景1 授業風景2 募集要項 草木染は「色が生きている」と言われています。この草木染の色は植物の葉、樹皮、幹、実などから染め上げられた色で、どの色も自然の色で深みがあり、やすらぎのある色です。「自然と共生し、すべて土 […]
2017年度 基礎講座 糸染基礎A火曜クラス 受講生募集(終了しました。)

2017年度 基礎講座 糸染基礎A火曜クラス 受講生募集(終了しました。)

授業風景1 授業風景2 募集要項 草木染は「色が生きている」と言われています。この草木染の色は植物の葉、樹皮、幹、実などから染め上げられた色で、どの色も自然の色で深みがあり、やすらぎのある色です。「自然と共生し、すべて土 […]
2017年度 基礎講座 糸染基礎B土曜クラス 受講生募集(終了しました)

2017年度 基礎講座 糸染基礎B土曜クラス 受講生募集(終了しました)

授業風景1 授業風景2 募集要項 草木染は「色が生きている」と言われています。この草木染の色は植物の葉、樹皮、幹、実などから染め上げられた色で、どの色も自然の色で深みがあり、やすらぎのある色です。「自然と共生し、すべて土 […]
2017年度 基礎講座 布染基礎クラス 受講者募集(終了しました。)

2017年度 基礎講座 布染基礎クラス 受講者募集(終了しました。)

授業風景1 授業風景2 募集要項 草木染は「色が生きている」と言われています。この草木染の色は植物の葉、樹皮、幹、実などから染め上げられた色で、どの色も自然の色で深みがあり、やすらぎのある色です。「自然と共生し、すべて土 […]

2017年度の講習会募集要項について

2017年度講習会募集要項は1月に掲載する予定ですので、しばらくお待ちください。 今年も一年間ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。
山崎青樹の染織世界

山崎青樹の染織世界

  「植物の”色”とかたちに魅せられて-山崎青樹の染織世界」の展示・販売を行います。ぜひ御高覧下さい。 会期:10月21日(金)~23日(日)11:00~19:00 会場:銀座もとじ和織、男のきもの店 (中央区 […]
講習風景(素材クラスのからむしの講座)

講習風景(素材クラスのからむしの講座)

    草木工房の植物 カリヤス 二ホンアカネ テッセン          
第26回草木会展終了しました

第26回草木会展終了しました

第26回草木会展が終了しました。たくさんの方にご来場いただきまして、ありがとうございました。 次回は二年後の予定ですので、またよろしくお願いいたします。